赤ちゃんが泣きやまない
- ○赤ちゃんのしてほしいことは何か?と考えてみましょう。
- ○赤ちゃんは、なにも理由がなくても泣きつづけることがあります。
- ○高い熱 (ねつ) があるなど、心配なことがあるときは病院で相談してみましょう。
おなかがすいていないか、おむつがよごれていないかをたしかめよう!
子どもが泣きやまないときは、まずは、おむつがよごれていないか、おなかが空 (す) いていないか、たしかめてみましょう。 おっぱい (母乳:ぼにゅう) だけで育てている場合、おっぱいが足りないのかもしれません。おっぱいが足りているかどうかは、体重がふえているかどうかでわかります。また、市役所や区役所で行われている育児相談で、体重をはかることができるので利用してみてはいかがでしょうか?体重があまりふえていないときは、おっぱいやミルクのあげ方、赤ちゃんの食事の仕方についての栄養相談をうけることもできます。また、クリニックや病院にいくタイミングについても相談できるので、ぜひ利用 (りよう) してみてください。
なにも理由がなくても、泣きつづけることがあります
赤ちゃんは、ときどき、なんの理由もなく、泣きつづけることがあります。あやすのにくたびれてしまったら、ベビーベッドなどの安全な場所に赤ちゃんをねかせて、少しはなれたところで休みましょう。お母さんやお父さん、赤ちゃんのお世話をしている人が、落ち着いた気持ちになることが大切です。 厚生労働省 (こうせいろうどうしょう) では、「赤ちゃんが泣きやまないことがあること」、「決してゆさぶってはいけないこと」、「泣きやまないときにどうしたらいいか」を知ってもらうための動画を公開しています。
厚生労働省の動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=T09gzgGUOnY&feature=c4-overview&list=UUVgZUHlkoN51FOwoNMBGjfw
高い熱(ねつ)あるなど、心配(しんぱい)なことがあるときは病院へ
高い熱(ねつ)があるとき、顔の色がいつもより白いとき、泣きやんだ後にぐったりするときは、病気かもしれません。
以下のサイトでは、病院に行った方がいいか、家でようすをみていいか、調べることができます。
ONLINE QQこどもの救急↓
http://www.kodomo-qq.jp/
カテゴリー:子どもに関する困りごと